東洋大学時代のアルバム




昭和45年経営学部卒業
近藤雅俊です







東洋大学 経営学部 阿部ゼミ


阿部先生と阿部ゼミの仲間達
昭和45年卒業生







お〜い奥村君  元気だせよ!


植村君が残念ながら令和2年に人生の幕を下ろしました









東洋大学 経営学部 阿部ゼミの仲間達

昭和45年卒業生






鈴木明夫君このHPを見たら是非連絡を下さい
近藤あてメ−ル送信

全共闘と戦った阿部ゼミの仲間達


東洋大学時代のアルバム



  
                荒川君 令和4年他界 

  
 植村君 令和2年他界 長い人生大変お疲れ様でした











大学2年 ひと月かけ九州一周の放浪一人旅
    


大学3年 2週間かけ韓国一周一人旅 釜山を出発して
7日目にしてソウルで食中毒でダウン 無念の帰国

    

    


  








  





カナダで出会った人々
  


  





カナダ アメリカ旅行



思い出に残る人々

島くに子さん 現在はきっと何処かで幸せな人生を送っている事と思います
忘れられないたくさんの思い出を本当に有難うございました
どうかいつまでもお元気で


経営学部同期で東京の榎本秀男君には大学時代大変お世話になりました
今でもブル−バ−ドの3Sをカッコ良く運転していた榎本君の姿が目に浮かびます
榎本君の愛車に載せてもらいドライブによく連れて行ってもらいました
その榎本君も残念ながら令和5年に人生の幕を下ろしました
一緒によく遊んでいた新潟出身でイケメンの荒川正昭君も令和4年に他界しました
ひと足先に旅立った二人の冥福を祈ります


榎本君や荒川君達と一緒にいた青森出身の坂本文雄君は元気にしていますか


東京の榎本君を通じて知り合った金子昇君 水生君 松田浩二君 
北海道旅行覚えていますか! 懐かしいですね 
私の結婚記念に皆様から頂いた色紙を今も大切に持っています


経営学部同期の稲葉明君元気そうですね イナバ物置のCM見てますよ
北海道で一緒にスキ−に行ったのが懐かしいですね


文学部英米文学科一期先輩で大分県出身の 田原貴世子さん
田端の下宿に来てもらい試験前に英語を教わった事を今でも覚えています
私はすぐ辞めてしまったけどギタ−は今でも弾いていますか
先輩に最初に連れて行ってもらった小石川植物園 懐かしいですね
大学1年生の時で今思うとあれが私の人生での初デ−トでした
後楽園でのロ−ラ−スケ−トも楽しかったですね
憧れのキヨちゃん先輩 どうかいつまでもお元気で!


文学部英米文学科の金平さん学年は同じでしたが幾つか年上でした 
雨の中の引っ越しは本当に寒かったですね
強引に連れて行かれた空手部の体験入部はきつかったですね
学年は同期でしたが金平さんは私にとって兄貴のような存在でした


経営学部同期で金沢出身の岡部孝平君は元気ですか
キャッチボ-ルをした事と岡部君のアパ-トで岡部君が加入していた
サ-クルの女の子を二人呼んで焼肉を食べた思い出があります
誰がつけたか大学時代のあだ名はオバQでした


経営学部同期の中村健君 浅草に飲みに行った事を覚えています
確かお姉さんが政治家の事務所に勤めていたかと
お互い性格は全然違うのに何故か気の合う友達でした


経営学部同期で大学の学生寮にいた白川君 東都大学野球の
入れ替え戦の時 神宮球場での応援で寮生全員が臨時の応援団を
やらされ大変でしたね だけど学ランスタイル カッコ良かったですよ


東京大学理学部の松尾明朗君 当時随分勉強をしていたのを覚えています
群馬県出身で確か親は校長先生で兄弟も教師をしていると話してましたね
大学は違うのに何故か気が合いよく二人で遊び歩きました


田端の下宿で一緒だった東洋大学文学部で教員志望だった柔道部の
木村信行君は現在も故郷の岡山で元気にしております


青森行きの列車で知り合った青森出身のはるみちゃん
東京駅周辺のホ−ムの売店にいていつも元気で明るかったですね
今は幸せな人生を送っている事と思います










(有)東洋不動産 近藤雅俊
TEL 011-783-7011
FAX 011-783-7012

趣味のページトップへ

 近藤雅俊あてメ−ル送信
東洋不動産のホ−ムペ−ジへ
TEL 011-783-7011  FAX 011-783-7012